

鮮度抜群でお届けします!
宮城県では6月中旬から10月ごろにかけて、突きん棒漁が盛んになり、この時期は特に鮮度の良いめかじきが水揚げされやすくなります。突きん棒漁は、熟練した職人が船の上から銛で一尾ずつ丁寧に仕留める漁法。漁に出たその日のうちに水揚げ・処理されるため、抜群の鮮度が自慢です。
夏のめかじきは脂が控えめでさっぱりとした味わいが特長です。生ならではのしっとりとした食感も楽しめ、鮮度の良さと相まって、この時期ならではのおいしさを味わえます。

サクサク食感と甘酢たれが決め手!
おすすめの食べ方は、夏にぴったりの「めかじきの南蛮漬」です。
生のめかじきは身の水分量が多いため、揚げてもふっくらとやわらかく仕上がります。
さっぱりとした南蛮酢が、外はサクッと中はしっとりとしためかじきによくしみ込み、暑い季節でも食欲をそそる爽やかな一品に。夏ならではのめかじきのおいしさを、ぜひ南蛮漬でご堪能ください。
店舗によってはお取り扱いのない場合がございます。
詳しくは、店舗にお問い合わせ下さい。
写真・イラストはイメージです。